ピボット180ノーリーバックサイド360

ピボット180からのノーリーバックサイド360

ピボットの回転力を利用してノーリーバックサイド側へ360回転します。最大の魅力はスピードを殺さずに回転力として活かすことが出来るのがノーリーでのグラトリです。ですので540や720などの狙いやすくので高回転系のグラトリの上達を目指しているのでしたら欠かせないグラトリですね。

スポンサーリンク 

スイッチスタンスでオープンピボット180をしてノーリーで弾いてバックサイド側に360回しこみます。ピボットの回転力を利用してタイミング良く弾くことがポイントとなります。ピボットの回転力を利用しているので上半身の先行動作はそれほど必要ないように思います。ただ目線が大事でノーリーで弾く時の目線を後ろに送ってそのまま回転する方向を見るようにしましょう。540などの回転数を上げる場合は先行動作が重要になってきます。

ピボットとノーリーを分けて考えるのではなく繋げた1連の動きとしてイメージするとタイミングのずれが少なくなるように思いますが、雪質によって弾くタイミングが変わるので臨機応変に弾くタイミングを早めたり遅くしてみたりする必要がありますね。感覚を掴んでしまえばどんな雪質でも出来るようになるとおもいますよ。アイスバーンで転ぶと痛いのでふかふかな雪かシャバ雪で回る感覚だけでも掴んでから行うとスムーズに出来ると思います。

おしゃれグラトリ動画の一覧
タップコンビネーション

タップコンビネーション

タップに慣れたらタップを繋げたりシフティを入れてみたりなどグラトリの幅は非常に広がります。 タップはプレスによく似ていて逆エッジすれすれのエッジ加減が必要ですね。タップをしていると逆エッジで吹っ飛ぶことも珍しくありません […]
コメントなし
ブラインドクイックランディング

ブラインドクイックランディング

リワインドの連続!?ブラインドクイックランディング リワインドの連続と言った方がしっくりくるのかもしれません。フロントサイドタップとの大きな違いはエッジをかけずに行う小技ということですね。それと板のしなりや反発もそれほど […]
コメントなし
タップ系グラトリ

タップ系グラトリの流し

画質が荒く動画再生時間も短めですが、タップ系グラトリをメインに編集させてもらいました。 タップ系グラトリの良いところはトップスピードで行うことが出来、減速も抑えられるところにありますね。 ピボット系などの高回転系ではメイ […]
コメントなし
タップグラインド

タップグラインド

タップグラトリのタップグラインド タップグラトリはやっているのを見ると非常に楽しそうですよね。たまに派手に吹っ飛んでいるのを良く見かけます。タップじゃなくてもグラトリでニットやゴーグルがありえないほど吹っ飛んでいる方も見 […]
コメントなし
ひっかけノーリーバックサイド360

ひっかけノーリーバックサイド360

引っかけからのノーリーバックサイド360 ひっかけからのノーリーB360はピボットからのノーリーB360とは違い上半身の先行動作がある程度必要になってきます。引っかけというよりもブレーキをかけてその反発を利用してバックサ […]
コメントなし
オーリーバックサイド180シフティ

オーリーBS180シフティ

オーリーバックサイド180シフティ 普通のオーリーBS180にひねり(シフティ)を入れたグラトリになります。このシフティはおしゃれグラトリには欠かせないトリックなので是非抑えておいてください☆ シフティは主に上半身と下半 […]
コメントなし
フロントサイドノーズプレス

フロントサイドノーズプレス

フロントサイドノーズプレスはフラットで行うプレスの中でもかなりスタイルの出るプレスですので抑えておいれ損はありませんね。プレス特有の反発を活かしていろいろなグラトリに繋げることができますね。 このフロントサイドノーズプレ […]
コメントなし
フロントサイドタップ

フロントサイドタップ

女の子がやると可愛いグラトリ。というか女の子にやって欲しいグラトリ。 フロントサイドのエッジを掛けながらテールとノーズを交互に弾いてパタパタする小技です。おしゃれかどうかは別ですが板で弾く感覚と反発を感じることが出来るの […]
コメントなし
ピボット180ノーリーバックサイド360

ピボット180ノーリーバックサイド360

ピボット180からのノーリーバックサイド360 ピボットの回転力を利用してノーリーバックサイド側へ360回転します。最大の魅力はスピードを殺さずに回転力として活かすことが出来るのがノーリーでのグラトリです。ですので540 […]
コメントなし
テールタップノーリーBS180

テールタップノーリーBS180

普通のノーリーBS180をタップを入れてオシャレに! ノーリーバックサイド180でもフラットで行えば十分おしゃれですがタップも混ぜるとさらにスタイルを出せますね。ノーリーバックサイド180が出来ればすぐに出来るのでタップ […]
コメントなし
ノーリーバックサイド180

ノーリーバック180

フラットからのノーリーバック180はおしゃれグラトリ! 旬な小技グラトリであるノーリーバックサイド180の解説です。大変シンプルな小技グラトリですが、板を完全なフラットから行うことで結構スタイルが出る小技なんです。またこ […]
コメントなし
シモングラトリ

シモングラトリ

ノーリーシフティテールタップFS18 ノーリーにシフティにテールタップにFS180なんてなんだかややこしいですが簡単にいうとテールでタップしてオープン側に180返すということだけです。このおしゃれ系のグラトリは某グラトリ […]
コメントなし
シモングラトリ360

シモングラトリ360

ノーリーシフティテールタップFS3 シモングラトリの360回すパターンですね。名前が長いのでシモングラトリとして表示してあります。そういえば某グラトリDVDのプロライダーの石川敦士さんがシモングラトリをやっているのですが […]
コメントなし
ページ上部へ戻る